t-miyajima blog

直したり、作ったりが好きです。

創造、作る

自作キーボード工房を自作する 〜室温編〜

こんにちは! この投稿は、2023年のキーボードアドベントカレンダーの6日目の記事です。 adventar.org 昨日の記事はサリチル酸氏の「今年やった自キカツを振り返るよ!(in 2023)」でした。 salicylic-acid3.hatenablog.com 相変わらず素晴らしい記事! 今…

自室のレースカーテンをDIYで障子戸に更新した話

おはこんばんちは、年末に体調を崩したt-miyajimaです。 気分がダメな時ってあるもんですよね。 体調が回復し、元気になってきたので去年のDIYを記事にします。 普通の窓枠をDIYして、障子戸を取り付けた話です。 最初に完成形の姿を。 目次 カーテンを障子…

(多分)日本一重い自作キーボード Ponshu70 のケースを根性で手彫りしている最中に二次創作小説の締切を守れなかったお話

おはこんばんちは! この投稿は、2022年の自作キーボードアドベントカレンダー12月9日です。 昨日の記事はIKeJIさんの「変則マトリクスキーボード設計」でした。マトリクス方式の違いによるスレッショルド電圧の違いを実際に計測されていて、めちゃくちゃ勉…

昔、リアルアーケードProのようなアケコンを自作した話

こんにちは、t-miyajimaです。 前回の記事に引き続き、アーケードコントローラーについてです。 前回は修理した話でしたが、今回は完全に自作した話です。 ただし、着手から完成までに7年もかけています笑 完成まで時間がかかった原因は、リアルアーケードPr…

昔、リアルアーケードPro(初代)を修理した話

こんばんは、最近また仕事を辞めました、t-miyajimaです。 さて、様々なことにやる気が出ない私ですが、昔からやろうやろうと思いながら全く手を付けていなかった、リアルアーケードPro(初代)の修理の記事を書こうと思います。 お金はないけど時間はある人…

文章をストレスなく打てる理想の自作キーボード Dobrock69 を作っている話<Dovrak配列>

こんばんは、最近キーボード作成に追われて、てんてこ舞いなt-miyajimaです。 今回はタイトルにあるDobrock69という自作キーボードのお話です。 「手動目次」 経緯 (現在使っている自作キーボードDombrick60dへの不満) 目標 キーマップ 名前 設計・実装 自…

STM32F042K6U6のpromicro風ブレークアウトボード cminor を作りました

Chavdai40というキーボードを作っているはずが、いつの間にかpromicro風の基板を作成していました、t-miyajimaです。 こちらの記事ではこの基板 cminor<しーまいなー> の概要と使い方ガイドを記載します。

親しみやすい40%キーボード Chavdai40% について

こちらの記事は、親しみやすい40%キーボード、Chavdai40%の紹介記事です。 Chavdai40%は自作キーボードキットなので、キーキャップやキースイッチ等は付属しませんが、ハンダ付けはキースイッチのみ、細かい電子部品はすべて実装済みなので、比較的容易に作…

自作45%キーボードDombrick45の次期キーマップを悩んでいる件

こんばんは、今年の目標は恋人になってくれる女性を探すことに決めました、t-miyajimaです。コロナウイルスの影響が至るところに現れていて恋人探しが難しくなってきている気もしますが……。 去年作成した自作45%キーボードのDombrick45ですが、Bluetooth化…

ATH-MSR7のボロボロになったイヤーパッドをmimimamo並に綺麗にした話

※この記事は省電力設定で書きます ハイレゾ対応のUSBインターフェースを購入したので、せっかくだからヘッドホンもハイレゾにしようと思い、中古のATH-MSR7を購入しました。

完全に自分のためだけの60%キーボード Dombrick60D 作りました

※本記事は自分のためだけに省電力モードで書いていますので、あまり親切ではありません。ご了承下しあ。 Dombrick60Dとは? Dvorak Oriented 60% Keyboard dedicated to Dell 念願のDvorak配列対応45%キーボードのDombrick45を自宅で使っていて感じる不満、…

Dvorak配列ユーザのための45%自作キーボードDombrick45を作りました(現在の進捗:Ver.1完成→Ver.2検討中)

※本記事はDombrick45プロジェクトの進捗に応じて随時更新していきます 現在、Dombrick45は遊舎工房様にて委託販売中です。 【キーボード委託】USB mini-B/type-C両対応、最下段ホットスワップ、ネジ0本使用でモビロンバンドとシリコンマットによるマウント、…

Pebble Timeプログラム覚書(主にPebble Cloudにて)

※どこまで出来るか分かりませんが、ほぼ自分のための覚書として記載します 1.無印PebbleはAplite(アプライト)、Pebble TimeはBasalt(玄武岩) 項目記載:2015年7月20日 何言ってんだこいつってかんじですが、お菓子の名前でバージョンを区別しているAndroid…